- Brompton S2L-Xの軽量化 (1) フェンダー
- Brompton S2L-Xの軽量化 (2) シートポスト・ハンドルバー
- Brompton S2L-Xの軽量化 (3) ハンドルグリップ
ハンドルバーを交換するついでに、ハンドルグリップも軽量のものに交換します。軽量なハンドルグリップの定番と言えばKCNCのEVAグリップでしょうか。固定式でない方は左右合わせて12gでおよそ1,000円、固定式の方は55gでおよそ2,000円。
軽量化が目的ですので、緩むようなら固定式に交換することを前提に、まずは固定式でない軽い方を試そうと思います。
ちなみにS2L-Xに標準についてきた純正のハンドルグリップは、通常の2019年モデルで使われるゴムタイプではなくウレタンタイプの固定式です。ウレタンなので当然ゴムより軽くて片側だけで26g強、ペアで53gと固定式のEVAグリップより軽量です。
さて、なんとなく軽量化ではなく成果を定量化するために、このタイミングで0.1gから測れるタニタの料理用のはかりを購入しました。ゴムカバーがついていて、すべりにくい上に水洗いできる優れ物です。